M氏の幸福実験室

Profile

Travel

PC

Photos

Experiment

Blog


日食撮像自動化プロジェクト for 2016.3.9
 外部的攪乱と意外と手順の多かった操作の関係でろくな撮像が出来なかった2015年のスバールバル日食撮像!
 そのリベンジのために更なる撮像の自動化を進めることとしました。撮像機材であるレンズとデジタル一眼レフは変更しないのですが、周辺環境をかなり変える必要もあり、どんなことをしたか、を記載していきたいと思います。
日食の観測地とスケジュール    どんな画像を撮像するか?
D600自動撮像ソフト D7200自動撮像装置 その他製作物
D600では欠けて行く過程、ダイヤモンドリング、皆既中の太陽のコロナ、ダイヤモンドリング、元に戻っていく過程を撮像させます。その一連の動作を行うソフトをソフトウェア開発キット(SDK)を使って作成して行く過程を示していきます。このソフトはタブレットPCで使いますので、その件も書いておこうと思います。
D7100ではD600よりアップでダイヤモンドリング連写と皆既中の多段階露光によるコロナの撮像、再びダイヤモンドリングを狙った連写を組み込みマイコン・PICを使ってシーケンス制御していきます。スタートコマンドはタブレットPCで行うので、回路とファームウェアは再度作ります。
アルミやジュラルミンの板を使ったスカイメモS等を載せる架台の製作はじめ、チップス的な工作の記録を書く予定です。
D600とD7200の統合運用に関して Androidソフト

D600撮像自動化ソフト
0. C#言語を勉強する・自動撮像プログラムの概略
SDKとWrapperの入手&デモソフトの稼働

2. 撮像&SDカードに画像をセーブさせるコードの変更
3.連続撮像を行いつつSDカードに画像をセーブさせるコードの変更

4. 2.にシャッター速度を変更するコードの追加
5. D600の制御用ソフトのフォームとシーケンス制御のフローチャート






D7200自動撮像装置
1. コンセプト・回路図と部品配置図



5.改正版回路図と部品配置図、ファームウェア

new at 21.Feb.'16
8.バッテリグリップの改造の要点

その他製作物
 1. 機材を載せるベースの板


1'. 機材を載せるマウンティングLアングル版製作
┗1'-1.Lアングル版マウンティングのブレのテスト
2. スピーカーからの出力取り出しソケットの拡張

4.外部スピーカーへのアンプの取り付け

D600とD7200の統合運用に関して
  1.Win Tabにデジイチ2台を繋いで動作を試験
  2.架台に取り付ける
  

Androidソフト
  0.勉強に使た本類
  1.ソフトウェアのデザインとプログラミング

Page Top

inserted by FC2 system