試算‐1:何コマ撮像するか?必要なバッテリは?
2018.03.01更新
疑問のはじまり
 今回、アクションカム1台を除き、5台のデジイチを投入して、タイムラプス等で何コマ撮像するか?をざっと計算してみた。そして必要そうなバッテリの容量も考え、持って行くモバイルバッテリを計数してみた。
各機材の設定条件とコマ数と電源の要求
0.C1~C4を2時間42分=9,720秒、C2~C3を150秒とする。
1.コロナのアップ(D7200)
⇒C2-10秒~C3+10秒以外は150秒毎、15秒×毎秒3コマ×2回連写、140秒は12EV多段階
 経過は54回×3コマ=162コマ
 ダイヤモンドリング:15秒×毎秒3コマ×2=90コマ
 皆既中:12EV多段階1巡に5秒かかるとして(150秒-10秒)÷5秒×12コマ=336コマ
 総計588コマ…64GBのSDXCカード、長期戦のためバッテリグリップで予備電源確保
2.偏光撮像(E-PL5):皆既中のみ2EV7段のHDRモード、フィルターターレットを駆動
⇒コマ数は不明だが、32GBのSDHCカードでOKと思われる。増加バッテリは不要
 だが、ステッピングモーターの駆動に6V1A以上必要なので
PIC1に1.5A給電出来る必要
3.経過(クライマックス)(D5500)
⇒BORG60ED+1.4倍エクステンダーで735mm相当、36mm+αを納めるなら600秒間撮像
 クライマックスの間:10秒×2+150秒=170秒、±2EVの3コマを1.5秒間隔で、340コマ
 他の430秒は15秒間隔で撮像=30回×3コマ(±2EV)=90コマ
 総計430コマ…32GBのSDHCカード、バッテリは持つ筈(CIPA基準820コマ)
4.経過(全景)(α5000)
⇒28mm/F1.8でC1~C2の10秒前迄とC3の10秒後~C4は150秒毎、中核部分は1.5秒間隔
 150秒毎は54回×3コマ(±2EV)=162コマ
 中核部分の170秒÷1.5秒毎×3コマ(±2EV)=340コマ
 総計502コマ…32GB SDHCカード、長期戦のため
3A出力1口必要
5.全景・広角~超広角タイムラプス自撮り(Lumix GM1)
⇒C1前~C4後迄9,720秒÷5秒毎×7EV=13,608コマ
 64GBでRAW4000コマ、jpeg Lで7000コマ記録可能、RAWは厳しいのでjpeg Lに設定
 -3EVのプログラムオートで7段ブラケット、jpeg Lにて126GB SDXCカードを使用する
 バッテリは社外品1000mAhで1000コマ位だったので、
15000mAh 2.4A出力1口必要
6.スカイメモSとUSB-PIC、PIC2,3
⇒スカイメモは50mA程度、
 USB-PIC, PIC2,3で、500mA食うかどうか?
 合計1A出力1口で、5000mAhあれば十二分
7.Bluetoothの送信器・受信骨伝導スピーカ
⇒送信器にどこかのUSBハブから1口、骨伝導スピーカに小容量で1口バッテリが必要
8.HDMI入力外部モニター
⇒7~24V・5Wなので昇圧回路を介して駆動可能、但し稼働時間不明。
 1A出力1口あれば十分の筈
必要な電源系統をまとめてみると
2.とで7.送信器で3A×1、6.と8.で3A×1、各口にはUSBハブで分配
4.で3A×1の出力で10,000mAh×1
5.で2.4×1、もう一口に7.送信器に給電して出力のある20,000mAh×1
7.で骨伝導スピーカに小型のもの1口小出力でOK
手持ちアリ
手持ちアリ
手持ちの13400mAhで実験
手持ちアリ
外部に昇圧回路が4.、5.、8.で必要、2.にはPIC1回路に同梱
inserted by FC2 system